コンテンツへスキップ

ご利用方法

1.予約

料金・予約」ページの予約カレンダーよりご希望の日時が予約可能かご確認頂きWeb・電話・LINEにてご予約をお願い致します。
ご予約受付後に船舶免許の有無、利用方法、ご利用人数(大人子供)などの確認のためこちらから電話にて連絡をさせて頂きます。

ご予約頂いてから24時間経っても確認の連絡がない場合、正しく予約ができていない可能性があります。
お手数おかけいたしますが電話にて問い合わせをお願い致します。

※予約カレンダーが空の状況でも、都合によってはご予約をよりお断りする場合があります。

2.レンタル当日

ご予約時間の15分前には現地へお越しください。

短時間のご利用であっても飲み物、お菓子などの軽食は必ずお持ちください。

出港前に船舶免許の確認、乗船者全員の氏名、住所、電話番号を出船名簿に記入頂きます。
※事前にこちらから
出船名簿をダウンロードし、記入したものを持参頂いても結構です。
また、LINEからメッセージ、手書きしたものを写真でお送り頂いてもOKです。

ライフジャケット、たも網、バケツは無料でお貸しいたします。
お子様用のライフジャケットが必要な方はお申し出ください。

天候によっては安全のためにご予約をキャンセルさせて頂きます。
その場合は前日もしくは当日に連絡させて頂きます。(天候が原因による場合のキャンセル料は不要です)

3.初めてご利用の方

当レンタルボートを初めてご利用の方、操船に不慣れな方は事前講習(無料)をさせて頂きます。
船装備の操作方法、操船方法、航行ルート、危険エリア、その他注意点など。
(事前講習はレンタル時間に含みます)

4.出港

乗船者のライフジャケット装着などの確認後、周囲の他船に注意しながら出港してください。
船長の思うがまま存分お楽しみください!

5.帰港

帰港時に電話かLINEにて連絡をお願いいたします。
予約時間は桟橋に着岸するまでの時間です。
時間に余裕をもって慌てずに着岸作業を行ってください。
帰港後にご利用料金を精算させて頂きます。

6.お支払い

帰港後に現金またはPayPayにてお支払いをお願いいたします。